WordPress wordpressワードプレスWPプラグイン syntaxhighlighterのコピーボタンが表示されない問題 2014年3月17日 今日は、ソースコードを美しく表示するWordPressプラグイン SyntaxHighlighter のツールバーのコピーボタンが 表示されない問題の修正メモです。 SyntaxHighlighter が何なのかや、設置方法はこちら。 WordPressプラグインSyntaxHighlighter Evolvedの... MERU
スタイルシート wordpress賢威プラグインcss WordPressプラグインNewpost CatchのCSSについて 2014年2月14日 メルです。 WordPressプラグインNewpost Catchを更新するたびに CSSも更新されてしまってレイアウト崩れを起こして 困っている方は多いのではないでしょうか。 以前にこんな記事を書きましたが、 こんな原始的なめんどくさい方法でなくても解決出来るようです。 今日たまたま作者の今村さんのサイトに行ってみた... MERU
WordPress wordpressワードプレスWPプラグイン 指定回数以上ログイン失敗したIPに制限をかけるWordPressプラグインLogin LockDown 2013年9月3日 メルです。 先日紹介したこちらのプラグイン Crazy Bone のログを見ていると、 大規模ではありませんが、やはり定期的にブルートフォースアタックを かけられているようですね~。 ユーザー名をadmin、admなどで決め打ちしてパスワードに総当りを かけているので被害に会うことはありませんが、そもそも無駄なリソース... MERU
WordPress wordpressワードプレスWPプラグイン Crazy Boneを使ってWordPressの管理画面への不正アクセス対策 2013年9月2日 メルです。 最近WordPressを標的にした攻撃が多発していますね。 どのWordPressサイトも攻撃対象としてアタックを受けていると思いますが、 では、あなたのWordPressはどれくらいのアタックを受けているかご存知ですか? ほとんどの方が今までは無関心だったと思いますが、 これから紹介するプラグインを導入し... MERU
WordPress wordpressワードプレスWPプラグイン postpost 記事の下などに定型文を挿入するWordPressプラグイン 2013年7月12日 メルです。 今日はpostpostというWordpressプラグインの紹介です。 Wordpressを使っていると、記事や固定ページの一部に 定型文を表示させたい時がありませんか? 例えばこのブログの場合、 各記事の終わりにメールマガジン購読フォームを表示させていますが、 その手段としてpostpostを使っています。... MERU
WordPress wordpressワードプレスプラグインRSS Includes Pages WordPressプラグイン RSS Includes Pagesで固定ページでRSS生成やPing送信する 2013年7月10日 メルです。 今日は、久しぶりにWordPressプラグインについてです。 紹介するのはRSS Includes Pagesというやつ。 固定ページ生成時にRSSを生成、Ping送信ができるようになります。 RSS Includes Pagesとは? 通常WordPressでは、ブログ記事、 つまり、投稿時においてRS... MERU
WordPress wordpressワードプレスプラグイン改ざん WordPressプラグインの脆弱性報告 2013年4月30日 メルです。 Wordpressの2つのプラグインで脆弱性の報告がありました。 そのまま放置しておくと改ざんされるなどの被害にあう可能性が ありますので、この2つのプラグインを使っている方は対応策を 取ってください。 脆弱性が報告されたプラグイン ■WP Super Cache http://wordpress... MERU
WordPress wordpressプラグインBan Hammer登録禁止 WordPressプラグインBan Hammerで特定アドレスを弾く 2013年3月20日 Wordpressで会員登録を可能にしている場合に 特定のメールアドレスやドメインを拒否する事が できるプラグインBan Hammerの紹介です。 Wordpressを一般的なブログとして使用している場合には あまり必要のない機能ですが、SNSとして利用していたり ワードプレスを使ってメールマガジンを配信していたりする... MERU
WordPress wordpressワードプレスプラグインバナー 複数のバナーを表示できるプラグイン WordPress Content Slide 2013年2月27日 メルです。 ネットビジネスをしていると、トップページなどで 「アピールしたい企画やサービスが複数あるが、スペースが足りない」 なんて言う事がよくあるのですが、このワードプレスプラグインを 使えば一発解決です。 このブログのトップページ貼り付けているローテーションバナーが このプラグインを使っています。 導入も非常に簡単... MERU
WordPress wordpressワードプレスプラグインソースコード SyntaxHighlighter ソースコードを美しく 2013年1月11日 こんにちはメルです。 今日は、前々から入れてみたかったプラグインを入れました。 SyntaxHighlighter ブログなどでソースコードを公開するときなどに、美しく表示できるプラグイン WordPress標準でやろうとすると、スタイルシートをカスタマイズしたりしなければならないのですが、標準のblockqu... MERU